【選考体験記】ノースサンド社2次面接(中途採用)※面接内容実録あり

キャリア

 株式会社ノースサンドの中途採用面接を受けましたので、その体験記をレポートします。

 これからノースサンドの中途採用面接を受けられる方や、ノースサンドの転職を検討している方の参考になれば嬉しいです。

ノースサンド 2次面接 選考概要について

ノースサンド社の2次面接の概要は以下の通りです。

 1次面接はカジュアルな感じで面接って感じはありませんでしたが、2次面接だと割としっかりとした面接でした。ただ、面接官の方もSIer出身でノースサンドに転職をしてきてコンサルタントを経験している方のため、自身の経緯であったり、会社のことをよく説明してくださった点は1次面接から共通していたので、印象は非常に良かったですね。

面接フェーズ2次面接(最終面接)
面接場所・方式WEB会議(Teams)
時間60分程度
面接官人事マネージャー(男性)1名
応募職種ITコンサルタント
内容通常面接(ケース面接なし)
合否通知連絡1週間後
結果内定獲得

面接の印象について

1次面接はカジュアルな感じで面接って感じはありませんでしたが、2次面接だと割としっかりとした面接でした。ただ、優しい感じの方で、面接官の方もSIer出身でノースサンドに転職をしてきてコンサルタントを経験している方でした。ご自身の転職の経験であったり、会社のことをよく説明してくださった点は1次面接から共通していたので、印象は非常に良かったですね。

面接のポイント

1次面接同様、しっかりと準備すれば問題ないです。質問は一般的な質問ばかりで、変わった質問はないので、今までの業務内容、経験、強み等を答えられるように練習すれば内定はゲットできるかと思います。

面接の質問内容まとめ

  1. 自己紹介をお願いします。
  2. 転職活動の状況を教えてください。
  3. 転職理由を教えてください。
  4. 今までの業務内容について教えて下さい。
  5. 業務内容の深堀
  6. 今までの業務で困難な壁に当たって、それを乗り越えたエピソードを教えてください。
  7. 逆質問

ノースサンド 2次面接 内容

実際に筆者が受けた面接内容の様子を共有いたします。

面接官
面接官

はじめまして、人事のマネジャーをしているBと申します。

筆者(I氏)
筆者(I氏)

はい、担当してくださった面接官の方とお話しさせて頂いたおかげで、貴社のことをより深く理解することができました。また他社との比較や見るべきポイントも教えて頂き、非常に参考になりました。

面接官
面接官

なるほど、他社はどういったところを見てるんですか。

筆者(I氏)
筆者(I氏)

他には同じくコンサルファームの〇〇社とSIerの〇〇社の選考を進めております。

面接官
面接官

弊社の志望度はどうですか?

筆者(I氏)
筆者(I氏)

はい、まず、私の転職理由としまして〜(省略)

コンサルファームとしては人を大事にする貴社のカルチャーに魅力を感じているため、貴社の志望度は高いです。

面接官
面接官

ありがとうございます。筆者さんは転職活動を通して、なりたい姿ってありますか?

転職活動を通して?って少し疑問に思いましたが、ここは将来像に置換して回答しました、、、(笑)

筆者(I氏)
筆者(I氏)

はい、先ほどの転職理由と被りますが、新しい環境で新しい領域にチャレンジしていきたいと考えているため、自身の対応できる領域の拡大、スキルの幅や視座の高い人材になりたいと考えております。

面接官
面接官

スキルセットについて確認させてください。前職ではどんなキャリアでしたか?ネットワークが主軸であまりサーバやクラウドの領域は対応してないのでしょうか。

筆者(I氏)
筆者(I氏)

前職ではご認識の通り、ネットワーク領域が中心でした。ネットワーク領域に限っては提案から設計構築、運用と一通りの業務を経験しております。また、サーバはネットワークに関連するDNSやプロキシサーバは実際に構築を担当しておりました。クラウド領域についてもパブリッククラウドのネットワークとの接続部分は対応しておりましたが、実際のインテグレーション業務までは経験がないです。

面接官
面接官

分かりました。直近の業務だとプロジェクトのPMをしてたと思いますが、PMとしてご自身がどんな動きやPMとしてのバリューを発揮していましたか?

筆者(I氏)
筆者(I氏)

はい、直近対応したプロジェクトは〜(プロジェクトの概要を説明)

私のPMの業務はプロジェクトを円滑に進め、ゴールまで導くことだと考えております。実際にプロジェクトで手を動かすのはチームのリーダーやメンバーとなるため、その方達が気持ちよく、スムーズに仕事を進められることが大事だと考え、基本スタンスは各チームに任せつつも、リーダからの共有を受けるだけでなく、PM自らチームのMTGにも参加し、常時キャッチアップをすることで、課題を早急に認識し、その課題をPM自らクライアントと相談して解決に図ったり、チーム間の連携が必要な際は取次役をする等の働きがけを実施しておりました。

面接官
面接官

なるほど、リーダーやメンバーのとのMTGに参加したり、プロジェクトを進める上で何か違和感とかなかったですか。

違和感、、独特の表現だな、、、どうしよう、、って感じでした(笑)

筆者(I氏)
筆者(I氏)

んー、そうですね、、特に大きな違和感はなかったのですが、コロナ渦ということでなかなかメンバー同士のコミュニケーションが取れず、難しいのかなって思ったことはありました。

たぶん求めていた回答じゃないよな、、失敗した、、と撃沈

面接官
面接官

具体的にどういったところがそう感じたのですかね?

ヤバイ、深く突っ込まれてしまった、、、

筆者(I氏)
筆者(I氏)

リーダーからの指示がうまくメンバーに伝わってなかったりして、ドキュメントのレベル感やスケジュール通りに進んでいないといったケースがありました。

実際にはそんなことはなかったが、なんとか話をつなげられたか、、、

面接官
面接官

その違和感をどう改善していきましたか?

まずい、話盛ったから改善した方法なんてないしな、、、

筆者(I氏)
筆者(I氏)

リーダーからの指示がうまくメンバーに伝わってなかったりして、ドキュメントのレベル感やスケジュール通りに進んでいないといったケースがありました。

なんとかこじ付けるまでは持っていけたかな、、、

面接官
面接官

ありがとうございます。最後に事務的な内容となりますが確認させてください。

もし弊社に来ていただける場合、いつ頃入社いただけそうでしょうか。

筆者(I氏)
筆者(I氏)

はい、すぐにでも働けますので○月1日からを考えておりますが、御社の受け入れもあると思いますので御社に合わせたいと考えております。

面接官
面接官

わかりました。希望年収はありますか。

筆者(I氏)
筆者(I氏)

現職の年収以上を希望します。ただし、貴社の水準に従いたいと考えております。

面接官
面接官

最後に、直近3ヶ月分の給与明細のご提示をお願いできますか。年収はお聞きしてますが、給与明細では欠勤がなかったとか等の確認をしたいので

筆者(I氏)
筆者(I氏)

承知いたしました。エージェントさん経由でご提出するようにいたします。

面接官
面接官

承知しました。

筆者さんから最後にお聞きしておきたいことはありますか。

筆者(I氏)
筆者(I氏)

はい、それでは〜(省略)

逆質問では以下のことを質問しました。

  • 大手コンサルと比較した際の貴社の強み
  • 面接官BさんはSier出身ですが、なんでノースサンドに転職しようと考えたのか
面接官
面接官

それでは、本日は以上としたいと思います、結果につきましては給与明細頂き次第2、3日後にはご連絡できると思います。

筆者(I氏)
筆者(I氏)

本日はお忙しいところ、お時間をいただきましてありがとうございました。それでは失礼いたします。

ノースサンド 2次面接(最終面接) 結果

ノースサンド社の1次面接は、面接官の方も気さくな方で終始和やかな雰囲気で進めることができました。

そのお陰で緊張はあまりせず、リラックスした状態で挑めたため、普段のコミュニケーション通り会話もできたので良かったです。

結果は「内定獲得」

次の記事では、オファー面談の様子をご紹介します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました